歯列彎曲ベクトルを前後と左右に分類してみる

こちらは25年前、私自身の「歯列彎曲」です。 自分自身で体感するために、これら「左右非対称形態」における「顎位」との相関を人体実験してまいりました。 画像でご覧いただけるように、実はほんの1mm~2mm程度の「歯列彎曲」の「左右非対称形態」が、どの様に「顎位」と関係するのか ? 人体実験の体感でしか知り得ない情報があります。
PAGE TOP